どうも、とおなです。
お前はだれだっていう方がいたら昔に自己紹介を作ったことがあるんでそちらを見てみてください。
だいたいどんな奴かわかります。
なぜ韓国
なぜ韓国なのかと質問をいただくと近いからという理由だけ。
フィリピンも近いけどなんだかんだ片道4時間かかる。韓国だと往復四時間で行ける。
ちかい。
あとは前回韓国行ったときにもいい感じに勝てて帰れたので今回もいけるんじゃね?
っていう感覚でいくことを決めました!
前回はこんな感じ↓
見てわかる通り前回は急遽三日前くらいに航空券を取ったんですが、
今回に関しては1週間くらい前?にはチケットを取りました。
優秀・・・!
なんかIPPOもイベントやってるし、キャッシュ行きたいし、
— とおな🐟 (@tonatoooooooona) 2019年11月21日
韓国行くことにしました。今回はちゃんと一週間以上前に取った。
11/30-12/2までいきます。前回よりは睡眠時間取ろうと思います。
29日札幌出張だし、そのまま。
CTS to ICN
ICN to NRT
ということでぽちっっちゃいました。
TWAYとかチェズエアもあるけど、正直土日でいく場合はほとんど値段が変わらない・・・
なので自分はパラダイスシティからは少し離れているターミナル2につく、
大韓航空で取ることにした。
なんなら大韓航空のアプリもとったから紙のチケットすら必要なし!
ただ、紙のチケット+パスポートの写真が撮りたい場合はカウンターに行って発券してもらえれば良し!
自分はあまり興味もないし、パスポートのハンコも特に集めてないため、気にせずアプリでチェックインしてアプリで乗れるから大韓航空でOK。
あとは仁川空港のターミナル2は空いている気がする。入国審査は10~15分並ぶけど、出国審査はすぐ!
Webチェックインをしていると正直1時間前に空港についても40分前には搭乗口に到着できると思う。
それくらい便利。
フィリピンと金浦の入国審査が遅すぎるってのもあるかもしれないけど・・・。
1日目スタート
今回は・・・今回もパラダイスシティ仁川にお邪魔しました。
何度目か。。。いや、二度目だわ。
三週間で二度目だわ。こんなに近いうちにもう一回来れるとは思っていなかった。
ちょうどいい場所にあるよね・・・
っていうかもうこれ以外は何もない、砂漠の上にIRリゾートを作ったみたいだよね。
ラスベガスに似てる、
ちょうどこの時期にIPPOという団体がやられているキャッシュフェスティバルというものも開催されていたようです。
そのため、ついた時には2卓は立っていました。
その日は1-3が3卓になったのかな・・・?
Waittingも意外と出るときはデルみたいなので、自分は仁川空港に到着した瞬間に
あと30分くらいで到着するからシート押えてて、ってラインを入れております。
この前スタッフさんにLINE聞かれてプライベートラインかと思ったが、カジノのラインだった件です。
そちらにTONAって名前でリザーブよろしくって言っておけば、少し早くリザーブができるのです。
さすが!
Waitingがでた。遊んでる場合やなかた。
— とおな🐟 (@tonatoooooooona) 2019年11月9日
フロアっぽいお姉さんにライン聞かれた。韓国は積極的やなあ。国際結婚もありやなっておもってライン教えたらパラダイスシティのラインやった。シートオープンしたら呼んでくれるみたい。ドキドキ返せ。
さっそく卓に座る。
日本の人がやっぱり多い。すごいな韓国。
福岡の人からすると韓国なんて東京来るより近いからね・・・
1-3卓で150BBのバイインをする。
やっぱりね、調子いいんですよ。
肩が強いのか、、、開始5時間くらいで
増えて増えて
500BBくらいまで増えて、、、ていう感じでした。
なんだろなあ、、、調子よくいつも最初はすごいペースで増えるんです。
生々しいですが、二日で30万くらい勝って帰れるんじゃないかと思うくらいのペースでした。
スーパータイト君で前半やっていたのでリスペクトがすごかったかもしれないですね。
あとマックスバリュー取るために、試行錯誤してました。
10番シートの人はリンプインしてきたら大体のレイズ額でもほとんどついてくる、ってのがあったり、オールインコールは絶対しないけど2ペアできてるとポットオーバーもコールしてくるなど、(まあ自分もCallしますが。)
フルハウスとストレートがうまくはまって大きなポットたくさん取れちゃいました。
いろんな人の動きをみながれできたなあ、、、っと。
前半は・・・・
さあ後半です、いつものごとく8時間くらい経つと自分では頭が回っているはずなのに、なんかしょうもないミスをしてぽっと落としたり、謎コールをしたり、ハンドレンジ広がってしまうんですよね・・・
それで持っていたチップはみるみる減っていきました。
そんなこんなしながら初日は朝10時半くらいで引き上げました。
それでも約16時間・・・
なんとか88BBくらいの勝利。なんとか・・・
そこで初日は終了。
おなかの中は水とファンタでいっぱいでした。
トイレ~テーブルの繰り返し・・・笑
(もうちょっとジュースのレパートリーほしい。オカダマニラみたいにパイナップルとか、ピンクレモンとか・・・)
今回のお宿
そして今回のお宿はIPPOさんが提供しているゲストハウスをお借りしました。
パラダイスシティ仁川でキャッシュゲームをする人が利用できるゲストハウスで、
今回非常に助かりました。
前回は宿無しだったので・・・笑
イメージは普通のマンションの一室に近いですね。
そこで寝れるので非常に快適でした。
だいたいの人が朝方までポーカーしているので、帰るタイミングも一緒だったり、
出るタイミングも一緒だったりします。
自分は帰ってすぐに爆睡してました・・・。
使い方はいろいろで仮眠して出ていって、また仮眠して~みたいな感じでもよいかもしれません。
パラダイスシティから近いので便利ですね!
理想はパラダイスシティに泊まれればよいですが・・・高い!
2日目スタート
さあ二日目が始まりました。
とはいいますが、先ほどかいたように爆睡していたので、
19時くらいに宿を出て、一緒の部屋にいた方とカジノのビュッフェを食ってテーブルにつきました。
1卓しかたってなかったですが、座ることができました。
やっぱり前半は調子いいんですよね、
途中500BBくらいプラスだったんじゃないかな・・・?
そこでやめてまたゆっくり寝ればよかったんですが・・・・!!
寝れないですよね、楽しいですもん。
そこから
・・・
・・・
朝10時くらいまで打ち続けました。
その日も13時間はプレイしたかと思います。
結果▲120BBほど・・・
なぜこんなに減るのかというほど減る・・・。
やっぱり6時間くらいが一番ちゃんと頭も回って、変なことにならないと思うのです・・・
ただ、あのカードをめくる瞬間・・・快感ですよね・・・
やめれない。
結果発表
1-3
◆キャッシュゲーム 1-3
初日:+88BB
2日目:▲120BB
最終日:+4BB (稼働2時間くらいだけ・・・)
まとめ
稼働時間:29h
合計:▲28bb
時給:▲0.96BB/1h
◆経費
飛行機代 ▲76BB
収支:▲104BB
っていう・・・残念な結果になりました。
まあ・・・ダメところはよくわかりました。
- 眠気×大幅プラスの時はハンドレンジが広くなり、オッズを無視したコールをしてしまう。
- ブラフが下手くそ・・・
- 圧倒的睡眠不足
- 圧倒的栄養不足
- 相手のレンジを意識をおろそかにしない。
気になるハンドはいくつかメモを取っていてSnowie先生に聞いてみたりしてますが、
なかなか気になるハンドとその時の状況を思い出せないですね、、、
みなさんどうやって覚えたり、メモしたりしてるんだろ・・・・
改めて基礎を勉強しないといけないと感じました。
次回
次はManilaに行く予定です。
12/13-16ですね。
Stars のManila Super Seriesがやっているようで、比較的低額バイインのトナメなようなので、
久しぶりに大人数のトナメに挑んでみようかと思います。
おそらくトナメは2つくらいでて、あとはRWWでキャッシュするような日々になりそうです。
最後に
今回のポーカー合宿もいろんな人とお話ができ楽しかったです。
リング中寝てる自分を起こしてくれたり、飲み物ご馳走してくれたり、ご飯ご一緒してくれたりありがとうございました。
またあった時はよろしくお願いいたします。
鈴木拓也プロ?とも2日くらい同じ卓でした。上手な方がたくさんで大変でしたが、楽しめました。
それではまた。
次はマニラの結果報告になると思われます~!
とおな